「日本の工芸品ってかっこいい」
海外の友達にそう言われて何だか嬉しかった。
でも自分の国の伝統なのによく知らない。
実際に見に行くと、色や形、手触り。
その美しさに惚れ惚れした。
“Japanese crafts are cool!”
I was happy to hear that from my overseas friends.
However, I know little about my own country’s traditions.
職人が手業で作ったものは一つ一つ表情が違う。
だから選ぶ時だってすごく悩むし、使ううちに愛着が湧く。
ずっと大切にしたいと思える。
これまで、友達が持ってるもの、流行ってるものばかり使っていた。
でも、本当に欲しいものって何だろう?
ときめきを頼りに、自分だけの「こだわり」を探しに行こう。
Previously only popular things held my interest.
But is this what I really want?
I need to trust my instincts and find an item
that excites me and becomes “truly mine”.
WANOBIでは「日本の伝統工芸を次の世代に引き継ぐ」という思いを持った
若者たちが新たにYouthTeam として関わり、
職人の手わざが生み出したとっておきの製品を紹介します。
In 2020 WANOBI Youth Team started with several university students in Kobe.
We would like to be a part of this project with the purpose of “passing on traditional Japanese
handicrafts to the next generation.”
Here we will introduce special items created by some skilled Japanese artisans/artists.